ペットボトルカーリング🥌

こんにちは!本日のブログを担当します和仁屋です🌻今日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます♪

1月29日(月)の課題活動は「ペットボトルカーリング」をしました

「ペットボトルカーリング」のルール

・スタッフの説明を静かに聞く

・青いラインの中にペットボトルが止まるように力を調整しながら転がす

・1人5本ずつの2回戦行う

上記をみんなで確認したら課題スタート💨💨

まずは1本目、それ~‼😀🍾

両手をつかっておしたほうが良く転がるかも。🖐🖐

それ行け、Go!Go!Go!👨👩

ぜったい止まらないで‼😨

この調子、この調子、いいぞ、いいぞ!😍

4本目いきま~す‼🧴🧴

最後までルールを守って課題に参加できたあろはっ子達!全員が青いラインの中にペットボトルを止めることが出来ていました!素晴らしい👏

ここからは課題活動以外の時間のご紹介です(^^)/

何をつくろうかな~。🤔🤔

123456…、AUSWT...つぎ何書こうかな❓

将来の日本代表❓⚽⚽

今日も子供たちの笑顔が溢れる一日となりました☺

それでは、本日のブログはここまで!最後までご覧いただきありがとうございました!

次回のブログもお楽しみに~!!!

▶ 利用のお問い合わせ・見学体験のお申込み・求人のお問い合わせ等ぜひご連絡ください☎

【児童デイサービス あろはkids大道】
🏠:那覇市大道28番地エバ・メゾン1F
☎ :098(975)5193
✉️ :arohakidsdaido@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です