手作りかるた(あ〜か行) 〜実践〜

こんにちは!本日のブログを担当します西村です🌻今日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます♪

 

12/8 は、手作りかるたの実践編!ということで、

これまでにみんなで作った【あ〜か行】のかるたで遊んでみました!✨

そうそう、この言葉つくったな〜!と眺める児童たち☺️

 

いざ、対戦!

ちなみに、読み札はみんなが考えた言葉・文章です‼︎

「あひるがあるく、あ!」
どれだどれだ〜⁈

 

「見つけた!」

 

「ぼくも見つけた!」

 

児童が描いた絵にも注目。これはいちごだ!

 

「う、はこれだ!!」勢いよくタッチ!

 

非常に盛り上がったかるた対決。

スタッフも交えて4回戦も行いました✨

 

ここで、読み札を一部ご紹介します☺️

・『か』かえるが にわとりに へんしん

・『く』くわがたが けんかしてる

・『う』うま こわくて おりたい

・『え』えいごのべんきょう ちょっとたのしいな

 

どれも個性的で素敵ですよね〜🧡

『ん』までまだまだ時間はかかりますが、

引き続きかるたづくりを楽しめたらいいなと思います!

 

自由時間はレゴやブルーシートで遊びました😊

「ジャジャーン!」かっこいい〜!

 

ボールを落とさないように、ゆらゆら♪

 

今日も笑顔いっぱいのあろはkidsたちでした⭐️

以上、12/8 の活動報告でした!ご覧いただきありがとうございます。次の投稿もお楽しみに♪


▶ 利用のお問い合わせ・見学体験のお申込み・求人のお問い合わせ等ぜひご連絡ください☎

【児童デイサービス あろはkids大道】
🏠:那覇市大道28番地エバ・メゾン1F
☎ :098(975)5193
✉️ :arohakidsdaido@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です