生活トレーニング(食事編)

こんにちは!本日のブログを担当します西村です🌻今日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます♪

 

11/29 は生活トレーニング(食事編)として、身近な料理が何でできているかを考える課題を行いました〜✨

 

お題は『カレーライス』と『ハンバーグ』です🍽️

カレーライスの写真を眺める児童たち🍛

 

「カレーの中には何が入っているかな?」

「じゃがいも!」「にんじん!」「たまねぎ!」

スタッフの問いかけに、たくさんの答えが返ってきました✨

 

「じゃあこれはなんだろう?」

「あ!ルーだ!わすれてた!」

大事なカレールーに気付けてよかったね☺️♡

 

調理前の豚肉・鶏肉・牛肉はどれかを当てるクイズも行いました🥩

正解率が高くてびっくり👀✨

スタッフが思うより色々なことを知っている児童たちに驚かされました⭐️

 

身近な家庭料理から、さまざまな料理や食べ物に興味を持つきっかけになったら嬉しいです😊

 

その他の時間は、おやつを食べたり、個別学習を楽しみました♪

みんなで食べるおやつが大好きな児童たち♡

 

足し算やかけ算に興味を持ち取り組む児童👀✨

 

レゴの自由製作も楽しいね〜😍

 

ロボットになっちゃった!🤖

今日も笑顔いっぱいのあろはkidsたちでした⭐️

 

以上、11/29 の活動報告でした!ご覧いただきありがとうございます。次の投稿もお楽しみに♪


▶ 利用のお問い合わせ・見学体験のお申込み・求人のお問い合わせ等ぜひご連絡ください☎

【児童デイサービス あろはkids大道】
🏠:那覇市大道28番地エバ・メゾン1F
☎ :098(975)5193
✉️ :arohakidsdaido@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です