こんにちは!本日のブログを担当します和仁屋です🌻今日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます♪
みんなが揃ったら始まりの会をして一日の流れを確認します!
始まりの会が終わったらおやつの時間です🍪
みんなで仲良くいただきまーす😋

さて、ここからは課題の時間です⏰
1月17日(水)の課題は、生活トレーニングの食事編ということで、様々な食材を赤、黄、緑の分類に分けました!
赤の分類(体のもとになるもの)
→お肉、お魚、牛乳、卵など
黄色の分類(エネルギーのもとになる)
→めん類、いも、砂糖、脂肪類など
緑の分類(体の調子を整える)
→野菜類、果物類など
上記をみんなで確認します💡
スタッフが渡した食品を上手に分類できるかな?

「これはどこかな?」「お肉は赤だ!」「チーズはこっちだよ!」
と、児童同士で教え合ったり、スタッフに聞きながら、全部の食品を分類分けすることができました👏👏
みんなバランス良く食べて健康で丈夫な体にしていこうね💪🔥
課題活動以外の時間には自由時間をして過ごしました(^^♪

列車が沢山!レール作りに夢中です🚃

こちらの児童は掛け算のボードで遊んだり、ぬいぐるみ遊びをして楽しんでいました🌭

ホットドッグも上手に作れましたよ🌭

きょうもあろはっ子たちの笑顔が沢山見られてとても楽しい一日になりました!
それでは本日のブログはここまで!最後までご覧いただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに~!!!
▶ 利用のお問い合わせ・見学体験のお申込み・求人のお問い合わせ等ぜひご連絡ください☎
【児童デイサービス あろはkids大道】
🏠:那覇市大道28番地エバ・メゾン1F
☎ :098(975)5193
✉️ :arohakidsdaido@gmail.com